人気急上昇中のおにぎり販売用に!エフピコ おにぎり用フードパック特集

今人気急上昇中のおにぎり
街中でおにぎり専門店、スーパーの総菜売り場ではおにぎりの販売をしているのを多く見かけるようになりました。

容器スタイルでもおにぎり型の容器やフィルムなどの商品をたくさんお客様にご注文頂いております!

今回は株式会社エフピコ様ご協力のもと、おにぎりの販売の際に容器を使用するメリットのご紹介と、
エフピコ製品のおにぎり型フードパック「AP-OG」シリーズの紹介および、新商品のAP-OG1LのPRをさせて頂きます!

是非最後までご覧ください!

おにぎりの包装資材に求められる3つのポイント

おにぎりの包装に使用される主な包材は、
容器・ラップ・フィルムの3つです。

それぞれメリットとデメリットがありますが、
おにぎりの包装をする際の重要なポイントとして、下記の3つのポイントが挙げられます。
  • 包装のしやすさ
  • 潰れにくさ
  • 陳列のしやすさ・陳列時の見栄え
フィルムやラップで包装をする際に、こんなお困りごとはなかったでしょうか?


このように、作業に慣れている方でないと作業効率が悪かったり、せっかくの商品が潰れてしまう可能性があります。
もちろん、ラップやフィルムは安価な部分や、大まかなサイズ設計で良いなど、いい面もたくさんあります。
ただ、上記のようなお困りごとがある方にとっては、容器への切替も大きなメリットになると考えています。

ちなみに、容器に切替えた場合のイメージは、、、
このように、作業効率抜群! 潰れにくい! 陳列しやすく、見栄えも良い!と
3つのポイントのどれもが解決する手助けが出来ると考えております!
是非容器のご検討も頂けたら幸いです。

次に、エフピコ様のおにぎり型フードパックをおにぎりが入る個数別にご案内し、
新商品のAP-OG1Lのおすすめポイントをご紹介します!


おにぎり1個用

おにぎり2個用

おにぎり3個用

おにぎり4~5個用

おおきなおにぎり1個もしっかり入る! 新商品 AP-OG1L!



人気急上昇中のおにぎりですが、その中でも最近のトレンドは大きく、厚みがしっかりとあるおにぎりです!

大型サイズのおにぎりを検討されている企業も多くなってきており、現在の容器サイズでは潰れてしまったり、そもそも入りきらない等のお悩みがありました。

そんな要望に応えられる商品がエフピコ様から登場した、AP-OG1Lです!


AP-OG1Lの最大の特徴はその厚さ!
外寸51mm、内寸は50mmとなっており、従来のエフピコ様のおにぎり容器よりも幅があり、おおきなおにぎりでもしっかりと入れることが出来ます!

ごはんの容量目安も約160gとなっており、お客様にも十分に満足して頂けるサイズ感での提供が可能です!

下へAPOGシリーズのサイズ表を記載しておりますので、
是非見比べて頂き、最適なおにぎり容器をお選びください。

AP-OG1Lに興味を持っていただいた方は下記リンクより商品ページをご覧ください!

AP-OGシリーズサイズ表

まとめ

いかがでしたでしょうか?
おにぎりの販売はどうしてもフィルムやラップのイメージが強いですが、
容器での販売方法にもたくさんのメリットがあります。
是非おにぎりの販売に挑戦してみたい方は容器での販売方法でもご検討いただけたら幸いです。
エフピコ様は今回ご紹介したおにぎり容器以外にも、DLV麺など、数多くの食品容器を製造しております。
下のボタンより是非他の商品もご覧ください!

最後までご覧いただきありがとうございました!